【アロマ】春分の日のアロマ

こんにちは!

本日は春分の日♬
昨日の寒さが嘘みたいなそんな陽気になりました。

春分は昼と夜の長さが同じになる日。
これから夏至に向けてさらに昼の時間が長くなっていきます。
私にとって夏至は1年の中で最高に絶好調なので、毎年これからの3カ月間がわくわく楽しみなんです!

さて、春は陽の気が盛んになることで、冬にしまい込んでいた「気」が解放され、どんどん上へ上へと向かっていきます。
それに逆らって、「気」を抑え込んだり締め付けてしまうと、調子が悪くなり、イライラしたり怒りっぽくなってしまします。
春を気持ちよく過ごすために心も気持ちも緩めていきましょう。
オシャレをするのも、髪を縛らず締め付けない緩めの服装が良いとされています。

春の「気」の流れをサポートする香りは、やっぱり明るく軽やかな香り。
レモンやグレープフルーツのようなシトラス系、ローズマリーやユーカリのハーバルな香りがオススメです。
陰陽でいうと「陽」の香り。
上記以外でも、ご自分と精油を陰陽に置き換えたときに、「陽」だと感じる香りを使ってくださいね。
「気」の流れをサポートしてくれることで、春を楽しく過ごし、これから来る夏にむけて体調を整えていきましょう♪

ではまた!

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました