こんにちは!
今日はメディカルな観点からアロマとハーブを紹介していこうと思います。
今日のテーマは認知症。
認知症の初期症状や、認知症予防におすすめのアロマとハーブをご紹介します。
世界有数の長寿国である日本。
現在、日本では80代前半で2割、80代後半で4割、90代前半で6割の方が認知症を患っているそうです。
心も体も健康に過ごすために、アロマやハーブがお手伝いできることがあるんです。
それでは、認知症の初期症状とはどんなものでしょうか?
○認知症の初期症状
・同じ会話や質問を何回もしてしまう
・物の置き忘れや、よく探し物をする
・以前はできていた料理や買い物ができなくなる
・お財布が小銭でパンパンになる
・意欲がなくなり外出ができなくなる
・怒りやすくなる
上記のことが当てはまると絶対に認知症だというわけではありません。
認知症は専門医を受診し、必要な検査をしたうえで診断されます。
認知症の予防や進行を遅らせる方法があります。
その中の1つにアロマやハーブがあります。
○認知症予防に役立つアロマ&ハーブ
【精油】
・ローズマリー
・レモン
・ラベンダー
・スイートオレンジなど
【ハーブ】
・イチョウ
・陳皮(ミカンの皮)
・マルベリー
・アーティチョークなど
その他、認知症を予防するために重要なことがたくさんあります。
たとえば食事、運動、社会とのかかわり、歯周病の予防などです。
アロマハーブスクール福岡では、認知症予防のためのアロマとハーブのレッスンを実施しております。
アロマとハーブの詳しい使い方や効果効能をはじめ、ストリーミング検査について、どんな食生活が良いのか、認知症になってしまった場合や、認知症の方との接し方など幅広く解説をしています。
健康に幸せに暮らすために認知症について知り、予防をすることを考えてみませんか?
【認知症とアロマ&ハーブ講座】
○カリキュラム(2時間程度)
・認知症とは
・認知症の初期症状6選
・認知症のチェック方法
・認知症予防のアロマ&ハーブ
・認知症予防のための食生活
・認知症と向き合う心構え
・本日のクラフト
○受講料
4,400円(テキスト代、材料費、消費税込)
○開催場所
・アロマハーブスクール福岡本校(福岡市博多区)
・出張レッスン
・オンラインレッスン
受講お申込みはメール・お電話・HPのお問い合わせページからどうぞ☆
ではまた!
コメント